WG1:物理特性では,室内試験を実施するにあたっての基礎的な事項および物理試験に関する規格・基準の保守と基準書の改訂作業を行っています。
役職 |
名前 |
所属 |
備考 |
グル−プリ−ダ− |
古河 幸雄 |
日本大学工学部 土木工学科 |
|
WG幹事長 |
杉井 俊夫 |
中部大学工学部 都市建設工学科 |
|
WG幹事 |
細野 高康 |
(株)ダイヤコンサルタント ジオエンジニアリング事業本部 地盤・地下水解析センター 力学物性グループ |
|
メンバ− |
岩崎 公俊 |
基礎地盤コンサルタンツ(株) 総務部 |
|
メンバ− |
荒井 靖仁 |
中央開発 ソリューション本部 地盤物性研究室 |
|
メンバ− |
今村 遼平 |
アジア航測株式会社 経営管理本部 技術統括部 |
|
メンバ− |
宇野 浩樹 |
大成建設 技術センター 土木技術研究所地盤・岩盤研究室 土質チーム |
|
メンバ− |
岡本 敏郎 |
芝浦工業大学工学部 土木工学科 地盤工学研究室 |
|
メンバ− |
小野 丘 |
北海学園大学工学部 社会環境工学科 |
|
メンバ− |
川崎 了 |
北海道大学 大学院工学研究科 環境フィールド工学専攻 大気地圏環境工学講座 地圏フィールド工学研究室 |
|
メンバ− |
小早川博亮 |
(財)電力中央研究所地球工学研究所 地圏科学領域 |
|
メンバ− |
下辺 悟 |
日本大学理工学部 社会交通工学科 |
|
メンバ− |
鈴木 明夫 |
(株)セントラル技研 |
|
メンバ− |
中村 裕昭 |
(株)地域環境研究所 |
|
メンバ− |
原 忠 |
和歌山工業高等専門学校 都市環境工学科 |
|
メンバ− |
船戸 明雄 |
応用地質(株)コアラボ |
|
メンバ− |
真島 淑夫 |
(株)興和 土質試験センター |
|
基準部の新組織体制にもとづき,H18年度より設立しました。
室内試験を実施するにあたっての基礎的な事項および物理試験に関する規格・基準の保守を行いながら,基準書の改訂に向けた作業を開始します。
H21年度に基準書の改訂版を出版できるように,室内試験を実施するにあたっての基礎的な事項および物理試験に関する規格・基準および解説について見直し作業を行っていきます。
平成18年度第1回WG議事録
© Copyrights 社団法人
地盤工学会 The Japanese Geotechnical Society
〒112-0011 東京都文京区千石4丁目38番2号
電話:03-3946-8677 Fax:03-3946-8678 E-mail:jgs@jiban.or.jp