ISO/TC 221国内専門委員会

職 務

本委員会における活動内容は,ISO/TC221 Geosynthetics(ジオシンセティックス)の国内ミラー委員会としての活動であり,具体的には下記の通りです。 

  1. ISO/TC221における規格案の審議,会議参加
  2. 日本提案のISO規格案の作成,審議,提案

活動期間
  ISO/TC 221の活動が終了するまでの間。

TC 221審議状況

 

委 員

委員長 三木 博      
幹事兼WG1,5主査  宮田 喜壽 防衛大学校
委員 赤井 智幸 大阪府立産業技術総合研究所
委員 今泉 繁良 宇都宮大学
WG3主査 大谷 順 熊本大学
委員 加納 光 ネオ・ルーフィング(株)
委員  熊谷 浩二 八戸工業大学
委員 木幡 行宏 室蘭工業大学
委員 志々目 正高 (株)ボルクレイ・ジャパン
WG5幹事 篠田 昌弘 (株)複合技術研究所
WG4主査 島岡 隆行 九州大学
WG3幹事 中村 努 苫小牧工業高等専門学校
委員 長束 勇 (独)農業工学研究所
WG4幹事 鍋島 康之 大阪大学
WG2幹事 平井 貴雄 三井化学産資(株)
WG2主査 巻内 勝彦 日本大学
委員 枡尾 孝之 太陽工業(株)
委員 宮武 裕昭 (独)土木研究所
委員 明嵐 政司 (独)土木研究所
委員 横田 善弘 前田工繊(株)

委員会議事録