11/18(火)開催 「防災・減災に関する講演会」—オンライン聴講(会員のみ)—

主催:本部 時期:2025年11月 開催地:地盤工学会会議室(委員会メンバー)&オンライン(会員のみ) 担当部署:調査・研究部

極端降雨・巨大地震に対応した斜面防災対策研究委員会においては、近年頻発する大規模斜面災害に加え、地震・豪雨が複合的に作用する斜面災害への対応力の強化を図るとともに、本学会員に対する最新知見の提供および理解の深化を目的として、委員会活動の一環として講演会を開催します。本講演会では、令和6年1月に発生した能登半島地震および同年9月の奥能登豪雨により生じた一連の斜面災害を取り上げ、当該分野に精通する外部講師を招いて、最新の知見および今後の課題について共有を図ります。本講演は、当委員会委員のみならず、地盤工学会会員にとっても有益な内容であることから、会員の皆さまにもオンライン聴講での参加を受け付けます。奮ってご参加ください。

日  時:2025年年11月18日(火)16:00〜17:00
場  所:オンライン(Zoomウェビナー)
主  催:地盤工学会 極端降雨・巨大地震に対応した斜面防災対策研究委員会
講  師:川村 國夫 氏(⾦沢工業大学 地域防災環境科学研究所 特任教授)
演  題:令和6年1月1日能登半島地震による斜面崩落と9月21日奥能登豪雨との二重土砂災害
費  用:無料(地盤工学会会員のみ聴講いただけます)
申込方法:下記参加申込フォームURLの「ウェビナー登録」から必要事項を入力してお申込ください。
     折り返しウェビナー参加に必要な情報が届きます。
     ※地盤工学会会員限定となります。

     ※同じメールアドレスで複数の参加者分を申し込むことはできません。
     参加申込フォーム◆
      https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_KRbzPDTTT2amz5JqgfolVg
申込期限:11月17日(月)17:00まで(定員1000名になり次第、締め切り)
CPDポイント:1.0

問合せ先:
公益社団法人地盤工学会 調査・研究部 担当
kenkyu★jiban.or.jp (★→@)
電話:03-3946-8673
〒112-0011 東京都文京区千石4-38-2