平成23年度地盤工学会賞受賞者の決定
平成23年度地盤工学会賞受賞者が、平成24年3月16日の理事会において下記のとおり決定いたしました。なお、学会賞は6月13日の第54回通常総会で授与いたします。(順不同敬称略)
★平成23年度地盤工学会賞受賞者リスト(PDF)
賞の名称 | 受賞業績名 | 受賞者 |
---|---|---|
技術 開発賞 |
空港アスファルト舗装の層間剥離に対する非破壊調査および急速補修技術の開発 |
水上純一(国土交通省国土技術政策総合研究所) |
技術 開発賞 |
砂圧入式静的締固め工法(SAVE-SP工法)の開発と現地での適用 | 国土交通省四国地方整備局小松島港湾・空港整備 事務所 SAVE-SP工法研究会 |
技術 奨励賞 |
浚渫土を有効利用した造粒固化処理土のコスト縮減方策と地盤材料としての適用性に関する提案 | Phan Huy Dong(横浜国立大学大学院) |
賞の名称 | 受賞業績名 | 受賞者 |
---|---|---|
論文賞(和文部門) | 修正応力を用いた等方硬化モデルによる誘導異方性の表現 | 京川裕之(東京大学生産技術研究所) 菊本 統(名古屋工業大学) 中井照夫(名古屋工業大学) |
論文賞(和文部門) | 炭酸カルシウム結晶析出による砂の液状化特性の改善効果 | 林 和幸(和歌山工業高等専門学校) 岡村未対(愛媛大学大学院) 安原英明(愛媛大学大学院) |
論文賞(和文部門) | 微生物代謝による液状化対策に関する動的遠心模型実験 | 稲垣由紀子(独立行政法人土木研究所) 塚本将康(独立行政法人土木研究所) 森 啓年(国土交通省総合政策局) 中島 進(公益財団法人鉄道総合技術研究所) 佐々木哲也(独立行政法人土木研究所) 川﨑 了(北海道大学大学院) |
論文賞(英文部門) | Behavior of Ground and Response of Existing Foundation Due to Tunneling | Hossain Md. Shahin(名古屋工業大学) 中井照夫(名古屋工業大学) 張 鋒(名古屋工業大学) 菊本 統(名古屋工業大学) 中原枝里子(NEXCO中日本) |
論文賞(英文部門) | The Influence of Particle Breakage on the Location of the Critical State Line of Sands | Valeria Bandini (University of Messina, Italy) M.R.Coop (City University of Hong Kong, Hong Kong) |
論文賞(英文部門) | Seismic Earth Pressure Exerted on Retaining Walls under a Large Seismic Load | 渡辺健治(公益財団法人鉄道総合技術研究所) 古関潤一(東京大学生産技術研究所) 舘山 勝(公益財団法人鉄道総合技術研究所) |
研究 奨励賞 |
支持地盤と裏込め土の変形を考慮した従来型擁壁・補強土擁壁の地震時残留変位量の簡易算定手法に関する研究 | 中島 進(公益財団法人鉄道総合技術研究所) |
研究 奨励賞 |
Prediction of Settlement in Natural Deposited Clay Ground with Risk of Large Residual Settlement due to Embankment Loading | 田代むつみ(名古屋大学大学院) |
研究 奨励賞 |
An MPM-FDM Coupled Analysis Method for Multi-phase Elasto-plastic Soils | 肥後陽介(京都大学大学院) |
注:順不同敬称略。受賞者の所属は応募当時。